【設立の背景】
- 今、デジタル革命の進展を背景に、グローバルの企業・行政組織にて、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進役(accelerator)である、CDO(Chief Digital Officer/ Chief Data Officer)の設置が、急速に広がっています。
- 日本でもCDOの認知度は高まってきていますが、(残念ながら)日本企業・行政組織においては、CDOの設置は、多くないのが現状です。
- このCDOという役職になっている方々、その役職と同じ役割を担っている方々、将来CDOになりたいと思っている方々が中心に情報交換を行う世界初の経営者コミュニティCDO Clubを知っていただきたく、日本での窓口としてCDO Club Japanの活動を開始しました。
- CDO Club Japanは、以下のミッションを掲げて活動して参ります。
【CDO Club Japanのミッション】
「企業、政府、自治体、非営利団体のデジタル改革促進を目指し、貢献者、変化を与える役割であるCDOの普及啓蒙、活性化、教育、交流、人材育成、人材提供、アドバイス(コンサルティング)」
【CDO Club Japanの主な事業】
- WEBを通じた情報提供による普及啓蒙、活性化(https://cdoclub.jp/)
- Roundtable、Workshop:日本国内企業のCDO、CDOに関心をお持ちの経営層、学会、行政など関係者が定期的に集い、デジタル化推進事例やデジタル化後(デジタルが当たり前の時代になった時)の社会、ビジネスのグランドデザインについてのディスカッションの場の提供。サミット主催を通じた普及啓蒙、教育、交流、活性化
- サミット主催を通じた普及啓蒙、教育、交流、活性化
CDO Summit Tokyo 2018 | |
開催日時 | 2018年1月26日(金)10:00〜17:00 |
開催場所 | JPタワーホール&カンファレンス |
- マネジメント向け、次世代CDO向けの研修プログラムの実施(12月より受付開始)
・マネジメント向け:2018年1月18日 開催
・次世代CDO向け:2018年1月15日、17日、22日 <3回コース> 開催 - コミュニテイ形成を通じた普及啓蒙、交流、活性化
- CDOに関する業務およびCDOメンバー等に関するアドバイス、コンサルティング業務
【CDO Club Japan概要】
名称 | 一般社団法人CDO Club Japan(シーディーオー クラブ ジャパン) |
設立 | 2017年11月 |
代表理事 | 加茂 純 |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15階 |
連絡先 | TEL:03-5456-7946(9時-18時) FAX:03-5456-5511 |
WEBサイト | https://cdoclub.jp/ |
https://fb.com/CDOClubJapan/ | |
業務内容 | CDOの普及啓蒙、活性化、教育、交流、人材育成、人材提供 |
【代表理事プロフィール】
加茂 純(かも じゅん)
東京大学理学部情報科学科卒、米イリノイ大学大学院アーバナシャンペーン校コンピュータサイエンス学科AI専攻修士。電通に入社し、インテル、マイクロソフト、アップルコンピュータ(当時)の日本進出と事業拡大戦略を担当し「インテル入ってる」「Intel Inside」グローバルキャンペーン戦略を成功させる。電通退社後はセコイアキャピタルにて、Googleを生み出したマイケル・モリッツ氏、LinkedInを生み出したマーク・クワミ氏、Facebookを生み出したマーク・アンドリーセン氏らから投資を受け、シリコンバレーで米Harmonic Communicationsを創業し、アジアパシフィック地域統括担当副社長、日本支社長に就く。PwCコンサルティング 戦略部門ディレクターに就任後、マーケティングエクセレンスグループを創設し代表になる。立教大学ビジネススクール兼任講師(マーケティング、ブランド戦略、CSR)。著書に『CMOマーケティング最高責任者』『刺さる広告』『企業の遺伝子は進化する』『インドビジネスのルール』『P&G 伝説のGMOが教えてくれたマーケティングに大切なこと』など多数ある。2017年11月一般社団法人CDO Club Japan代表理事就任。
【CDO Club Japanに関するお問い合わせ先】
連絡先
TEL:03-5456-7946 (9時-18時)
FAX:03-5456-5511
メール:https://cdoclub.jp/contact/
※取材・講演のお申込みにつきましては、以下のメールアドレスにご連絡くださいませ。
メールアドレス:webmaster@cdoclub.jp